
Ankoku Cinema VR
388 views
A Night of Bangkok Public Bus with Entapano 2. Bangkok, Thailand
Ankoku Cinema VR's images

Ankoku Cinema VR
第7回 タイ散歩の会 藤井伸二先生を囲む会 会場:タイかぶれ食堂(東京 赤羽)
【日本 東京】2017年6月7日に会場を赤羽のタイ料理店「タイかぶれ食堂」で開催された「第7回 タイ散歩の会 藤井伸二先生を囲む会」での記念写真。テーブルの端に立っているグレーの服の男性がこのお店の新(アラタ)店長。反対側の端に立っているのが当日ゲストの藤井伸二先生。
250º
428 views
0

Ankoku Cinema VR
第6回 タイ散歩の会 藤井伸二先生を囲む会 会場:アジアンタム(東京 中延)
【日本 東京】2017年6月6日に中延のタイ料理店「アジアンタム」で開催された「第6回 タイ散歩の会 藤井伸二先生を囲む会」での記念写真。とりあえずお店を貸し切っての開催となりました。ご参加された皆様、どうもありがとうございました。当日は自称タイ王国広報委員&タイ料理ライターのクン・プー先生とタイ古式マッサージ協会の会長もいらっしゃいました。左にオマケで貼り付けられている顔写真はEntapano2を操作している藤井伸二先生と、同じ日に開催された落合広満講演会のヘルプで不運にも参加できなくなったイガ君。
360º
366 views
0

Ankoku Cinema VR
HYGEIA with Entapano 2. Kabuki-cho, Shinjyuk...
【日本 東京】歌舞伎町2丁目の「ハイジア」。いつ行ってもガラ~ンとしているだけの無気味なスペース。無意味に広々としているけど一日中活気皆無で気持ちが悪い。
250º
427 views
0

Ankoku Cinema VR
Haneda Airport Domestic Terminal 2 with Enta...
【日本 東京】羽田空港国内線旅客ターミナル2。午前7時ではショップもほとんど開いておらず、空港利用客の姿もまばら。
250º
427 views
0

Ankoku Cinema VR
Haneda Airport Domestic Terminal 2 North WIn...
【日本 東京】羽田空港国内線旅客ターミナル2の北ウイング。午前7時で利用客の姿はまだ少ない。
250º
420 views
0

Ankoku Cinema VR
Departure Gate G. Suvarnabhumi International...
【アジアの空港】タイの首都バンコクのスワンナプーム国際空港出発ゲートGから出るのはバンコク発羽田行きのJAL便。これから日本へのフライトです。
250º
393 views
0

Ankoku Cinema VR
『宗教問題 18:芸能界と宗教界』絶賛発売中!
いま宗教がおもしろい! 宗教の視点から社会をえぐるジャーナリズム誌『宗教問題』は出版不況の真っ直中でも販売好調です。書店店頭またはネット書店でお求めください。1部1,000円!
360º
485 views
0

Ankoku Cinema VR
Departure Gate G. Suvarnabhumi International...
【アジアの空港】スワンナプーム国際空港の出発ゲートG。タイの首都バンコクの空港と呼ばれているが実際の立地は東隣のサムット・プラカーン県。新東京国際空港が成田にあったようなものかな。開港は2006年。設計はドイツのヘルムート・ヤーン氏で、シカゴのオヘア空港も手がけている。
250º
414 views
0

Ankoku Cinema VR
1999 : Manila Bay from Pan Pacific Hotel. Ma...
【懐かしのパノラマ写真シリーズ 第15弾】マニラで発砲砲火テロと聞いて資料を探っていたら発見。1999年9月にマニラのパン・パシフィック・ホテル屋上から撮影したマニラ市街の水平パノラマ写真。遠くに見えるのはマニラ湾。1999年に建築中だった高層ビル群は、もうとっくに完成している。
360º
500 views
0

Ankoku Cinema VR
BTS Siam Station with Entapano 2. Siam Squar...
【タイ鉄道散歩 改訂版 P.204 BTS】BTSサイアム駅のホーム。時刻は午後11時半過ぎ。終電まであと30分。いつもはまぶしいサイアム・パラゴンの電飾も消えて、線路の向こうは暗くなってしまっている。BTS(高架鉄道)の関連施設は三脚/一脚の使用が禁止なので手持ちで撮ったけど、とりあえず見苦しくないVR写真になった。
360º
362 views
0

Ankoku Cinema VR
2002 : Siam Square. Rama 1 Road. Bangkok, Th...
【懐かしのパノラマ写真シリーズ 第14弾】サイアム・パラゴンが建つ前のサイアム・スクエア。【懐かしの第13弾】から3年後の2002年に同じBTSサイアム駅のホームから北方向を撮影。正面のサイアム・インターコンチネンタル・ホテルは解体中。
360º
446 views
0

Ankoku Cinema VR
1999 : The Siam Inter-Continental Bangkok Ho...
【懐かしのパノラマ写真シリーズ 第13弾】これは貴重な写真かも。1999年11月にいまはなきサイアム・インターコンチネンタル・ホテルをBTSサイアム駅のホームから撮影した水平パノラマ。同ホテルは2002年6月に取り壊され、跡地にはサイアム・パラゴンとマンション・ケンピンスキーが建っている。隅には大規模改修前のサイアム・センターも写っている。いまはこのBTSサイアム駅のホームにもホームドアが設置されて、もうこのようには景色を見ることができない。
360º
358 views
0

Ankoku Cinema VR
Night scene at Democracy Monument. Ratchadam...
【新・タイ散歩 P.64 ラーチャダムナン通り一帯】民主主義のシンボル、バンコクの民主記念塔はデュシット宮殿とワット・プラケオ/ボロマビマン宮殿を結ぶラーチャダムナン・クラン通りの真ん中に立っている。塔のまわりはロータリーになっていて日中は大変な渋滞になるのであるが、夜はご覧のとおり。この大通りの一本裏の小道は何度もアップしているホームレスと売春婦しかいない暗くて無気味な路地。 อนุสาวรีย์ประชาธิปไตย
360º
415 views
0

Ankoku Cinema VR
SANEH BANGKOK RESTAURANT. Banglumpoo, Bangko...
【バンコク 街角の食事処】タイ王国の首都バンコク。バーン・ラムプー運河沿いで営業する食堂"Saneh Bangkok Restaurant"は、ただいまランチタイム後の休憩中。笑顔で真ん中に立っているのが女将さん。「写真を撮るよ~」って言ったら奥の調理場からわざわざ中華鍋を持ってきて笑顔でポーズ。味もいいけどノリもいい(笑)。ร้านอาหารสเนบางกอก ริมคลองบางลำภู
360º
387 views
0

Ankoku Cinema VR
Night of soi 12. Sukhumvit Road with Entapan...
【新・タイ散歩 P.82 第3章 Nightseeker スクムビット通り】夜のスクムビット通り。ソイ12(12番路地)前の歩道橋からアソーク交差点側(東南方向)に向いて撮影。頭上はBTS(高架鉄道)の高架。暗い歩道橋上には物乞いやホームレスが寝転んでいて無気味だ。
250º
365 views
0

Ankoku Cinema VR
Inside of Tuk Tuk - The Three Wheeler. Face ...
【新・タイ散歩 P.88 トゥクトゥク、サムローの乗り方】タイを代表する乗りもの「トゥクトゥク」の車内を後部から撮影。車内といっても屋根以外はオープンなので内部かどうかはわかりにくいけど。
250º
401 views
0

Ankoku Cinema VR
Asok Intersection. Sukhumvit Road. Bangkok, ...
【新・タイ散歩 P.82 第3章 Nightseeker スクムビット通り】スカイウォークでアソーク交差点を渡りきってエクスチェンジ・タワー/インターチェンジ21タワー側に降りる階段方向から撮影。
250º
410 views
0

Ankoku Cinema VR
第6回&第7回 タイ散歩の会 藤井伸二先生を囲む会 開催のご案内(東京)
【日本 東京】2017年6月6日(火)と6月7日(水)の二日間、東京で【タイ散歩の会 藤井伸二先生を囲む会】が開催されます。タイの雑学やタイ料理に関心のある方は参加をご検討ください。【第6回 タイ散歩の会 藤井伸二先生を囲む会】は中延、【第7回 タイ散歩の会 藤井伸二先生を囲む会】は赤羽での開催です。【第6回 タイ散歩の会 藤井伸二先生を囲む会】6月6日(火)19:00-22:00 会場:東京 中延 アジアンタム お一人様5,000円(税込) 料理5品+飲み放題(席数限定:ご予約は6月4日(日)まで) お問い合わせは「タイ散歩の会事務局」または「アジアンタム」まで。https://www.facebook.com/AdiantumThaiCraft/ 【第7回 タイ散歩の会 藤井伸二先生を囲む会】6月7日(水)20:00-22:00 会場:東京 赤羽 タイかぶれ食堂 お一人様4,000円(税込) 料理5品+飲み放題 お問い合わせは「タイ散歩の会事務局」または「タイかぶれ食堂 新(アラタ)店長」まで。https://www.facebook.com/thaikabure/
360º
444 views
2

Ankoku Cinema VR
Khao Soi Khun Yai with Entapano 2. Sri Poom ...
【バンコク 街角の食事処 P.151 カオソーイ・クン・ヤーイ】タイ北部チェンマイの名物は「カオソーイ」と呼ばれるカレーヌードル。普通のゆで麺にカレースープを張り、その上に揚げ麺を乗せる独特のスタイル。店は市内に無数にあって味もそれぞれに違う。ここは僕のお気に入りの店。スープがおいしくカレーの刺激もガツンと効いている。ร้านข้าวซอยคุณยาย
360º
336 views
0

Ankoku Cinema VR
A night at Banglumpoo Intersection with Enta...
【新・タイ散歩 P.12 バーン・ラムプー市場からシー・ヤーン市場まで】カオサン通りの北、バーン・ラムプー市場の交差点。信号待ちの間に横断歩道の真ん中で360度撮影。正面の赤信号の先で警察が検問をしている。
360º
333 views
0

Ankoku Cinema VR
Saen Saeb Canal Express Boat with Entapano 2...
【新・タイ散歩 P.64 ラーチャダムナン通り一帯】タイの首都バンコクを東西に横切るセーン・セーブ運河を行き来する乗り合いボート。西の始発/終点はパンファー橋。始発のボートは橋のたもとで旋回して東のプラトゥーナーム船着き場を目指す。これを撮っているすぐ後ろでホームレスが有機溶剤を吸っているのだが、うまい具合にロゴで隠れてしまっている(苦笑)。
250º
356 views
0

Ankoku Cinema VR
The Robin Hood British Pub. Bangkok, Thailand
【タイ散歩 改訂版 P.82 スクムビット通り】午後11時半。タイ食堂での食事の後、BTSプロムポン駅前のブリティッシュ・パブ “The Robin Hood ” でさらに2パイントの生ビールを呑む。 The Robin Hood 597-597/1-3 P.B Building. Sukhumvit 33/1, Sukhumvit Road, Klongtan Nua, Wattana, Bangkok 10110 Tel: +66-2-662-3390
250º
393 views
0

Ankoku Cinema VR
Edoya Japanese Restaurant. Rama 4 Road Bangk...
【アジアの和食】創業1980年のバンコクの日本料理店「江戸屋」の店内。1階ホールを酒棚を背にして撮影。
250º
1315 views
0

Ankoku Cinema VR
Tuk Tuk - The Three Wheeler. Face of Thailan...
【新・タイ散歩 P.88 トゥクトゥク、サムローの乗り方】タイを代表する乗りもの「トゥクトゥク」。愛嬌のある顔をした三輪車。乗車料金はドライバーと交渉して決める。熱帯の強い日差しが傾き始めた午後。
250º
420 views
0

Ankoku Cinema VR
Dark Night of Soi Damnoen Klang Tai with Ent...
【アジアの路地裏シリーズ】デュシット宮殿と王宮を結ぶラーチャダムナン・クラン通りの一本南を走る路地。蛍光灯特有の波長が生み出すモノトーンの世界。表通りは首都の目抜き通りだが、10メートルも入るとホームレスが寝ているくらいでほぼ無人。
360º
395 views
0

Ankoku Cinema VR
Night View from BTS Ratchathewi Station. Ban...
【タイ鉄道散歩 改訂版 P.204 BTS】真夜中のBTSラーチャティーウィー駅から西側を見る。正面は高級コンドミニアムの駐車場。
250º
356 views
0

Ankoku Cinema VR
1999 : Nonthaburi Pier. Nonthaburi Pier, Tha...
【懐かしのパノラマ写真シリーズ 第12弾】1999年10月に10枚のXGAを合成して作った水平パノラマ写真。デジタルで撮っているのになぜか劣化して退色した雰囲気になっている不思議。昔のデジカメってこんなのだったのかな。撮影はバンコクの北隣のノンタブリー県。中央の時計塔は町のシンボル。横を流れるのはチャオプラヤー川。ここからバンコク都内に向けて乗り合いのエクスプレスボートが出発していく。よく見ると商店街に銀塩のプリントショップがある。このころはまだ町に写真屋があったのだな。
360º
337 views
0

Ankoku Cinema VR
Canal Boat is passing under Thonglor bridge....
【アジアの運河】首都バンコクを東西に横切るセーンセーブ運河を往復する乗合船がトンロー通りに架かる橋の下を通過中。
250º
411 views
0

Ankoku Cinema VR
Sunset in Phayao Lake with Entapano 2. Phaya...
【アジアの夕暮れ】タイ北部パヤオ県の県庁所在地、パヤオの夕暮れ。目の前は広大なパヤオ湖。
360º
357 views
0

Ankoku Cinema VR
Sunset in Phayao Lake with Entapano 2. Phaya...
【アジアの夕暮れ】タイ北部パヤオ県の県庁所在地、パヤオの夕暮れ。目の前は広大なパヤオ湖。
360º
401 views
0